fc2ブログ

クローバーさんちのわんこ達

ミントとライムというわんこと暮らしてます。 ミントは男の子でスコッチとヨーキーのミックスです。ライムはミントのお嫁さん候補でやってきたヨーキーの女の子です。 おっとりミントとお転婆ライムで我が家はにぎやかです。

業務連絡!

2015/08/10 00:07 ジャンル: Category:わんこ食
TB(0) | CM(0) Edit

_1010701_convert_20140701203348.jpg
 業務連絡です。

  もこらさん!! ご連絡先お待ちしております。



 それでは

 今回もわんこご飯


 P1110103_convert_20150809231251.jpg
 今回は鶏軟骨です。 ピーマンに茄子に人参  ぶっこんで煮込みました。

薬はミントバージョンです。

 夏は毎年

 P1110089_convert_20150804003341.jpg
 ジルケーン

 これはサプリメントなんです。 母乳の成分が入ってるとかで、ミントみたいなビビリで夏が大変なわんこには
とっても助かるお薬!?です。

 雷や花火の音でぶるぶるふるえが止まらなくてはぁはぁが止まらないわんこはこのサプリで
とりあえずクレートの中でじっとすることができます。

 獣医師の先生から勧められたんですけど、処方したわんこすべてに効いてるそうです。

P1110115_convert_20150809231608.jpg

食後のわんこのお顔!どうですか?美味しかったですか?

 まーまーやな。。。って言ってるような気がしますが。。。


 

先日お送りしました消臭ポーチ使い勝手はいかがでしょうか?

ポーチの販売もこっそりしております。

 売り上げの一部は
ティアハイム っという団体に寄付しようと思っています。

いまいち貼付け方がわからん。。。。。。


 ティアハイムの天使たち

 このブログでちょっとだけ載ってるだっこちゃん!っというダックスちゃん。。。

 ずっと気になっています。

 脳に異常があるとかで、立つことができません。。。

 一度見てしまうと気になります。。。。

 一般の方でも1000円から寄付が出来ますよーーーー

 わんこ達やにゃんこ達は何も悪くないのに目が見えない!とか立てないとか!
人間側の勝手な判断で見捨てられるなんて。。。。

  っと思ってます。もし、お礼などお考えの方!是非ティアハイムへ!!ご寄付お願いします。


にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
世の中のすべてのわんこが幸せになれますように
 にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
ライちゃんは十分幸せやからなー


 
 
スポンサーサイト




結果発表!!

2015/08/04 01:07 ジャンル: Category:わんこ食
TB(0) | CM(13) Edit


 たくさんの方のご応募ありがとうございました。


 それでは!!


 先日コメント欄にお名前のせました 七名様には!!

 こちらでご希望の範囲で厳選したお品お送りいたしますので!!


 コメント欄に鍵コメでご住所お願いしますね。ブログをやってない方はお家にいるわんこの情報もお願いします。


 

ではでは!最近はまっている我が家のわんこごはん


P1110085_convert_20150804003222.jpg

 鶏のすなぎも ズッキーニにかぼちゃエノキです。

ズッキーニってカボチャの一種なんだってねー私しらなかったーー
かぼちゃも産地によってリンやカリウム値が違います。

 これが一番悩んだんだけど、何故かかぼちゃだけ茹でるとリンやカリウムが増える!!
今までなんでもとりあえずゆでとけ!っという私の論理が覆される食材です。

 まっどのみちどちらも腎臓に与える影響はほとんどない!そうなんですけどね。。。。。


P1110088_convert_20150804002944.jpg

 なんでも美味しく食べてもらう!っていうのがモットーなのに時々数値にこだわってしまうcloverでした。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
皆様気を使って頂きありがとうございました。


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

 ちょいちょいっと送りたいので早めにご住所教えてね。

今日のわんこごはん。

2015/08/01 00:34 ジャンル: Category:わんこ食
TB(0) | CM(3) Edit

P1110065_convert_20150801003612.jpg


 今日はお刺身のつま!と茹でたブロッコリー馬肉のひき肉冷凍をブロッコリーの茹で汁に入れただけの半生で
上に山芋おろし トッピングはお薬 ミントバージョンです。


 私が昔飼ってたわんこはご飯にみそ汁(タマネギ入り)で一生食べ続けました。

 いくつまで生きたと思います?

 あと三日で20歳まで生きました。


 16歳まで公園で猛ダッシュしていました。17歳くらいにフィラリア症にかかってるのが判明しました。
 18歳で脳梗塞になって首が傾いて半年くらいで元に戻りました。でも、すぐに寝たきりになって
 それから1年半くらい生きてくれました。


 そんなわんこをみてきて。。。。

 ドックフードオンリーで20歳まで生きたわんこを私は知りません。

 皆さんの周りには居ます?

 高齢なのにしっかりしてるな!っと思うわんこには私必ず飼い主さんに聞くようにしてるんです。
たいてい鶏ささみとか独自の食事をあげてます。

あっ!決してだからと言ってお味噌汁を今のわんこにあげるといいよ!っという事ではありません!!

ただ、ずーーと気になってたんです。世の中には手作り食はダメとか言ってるのにどうしてあのわんこはあんなに長生きできたのかな?って
腎臓煩ってるならこれがだめ!とかもそうです。
世の中いろんな情報!飛び回ってます。

 翻弄されてる方いらっしゃいませんか?

 でも、そうゆう時には一つ一つちゃんと調べてみるのも一つの手!だと思います。

 たとえば!鶏ささみや胸肉!

 リン、やカリウムが多くて腎臓に負担がかかる!って書いてあるのがあります。

 でも、食品成分表という本で調べてみると、他の部位とほとんどかわりません。しかも茹でると一気に下がります
しかも、産地や若鶏かどうかで、元々の成分量が違います。。。。どーも一般的に出回ってる情報は普通の鶏肉よりもリン、やカリウムが多い若鶏の情報のようです。。。



 しかし、こーなると何がなんだか。。。。でもさ、一回茹でるといいんじゃねぇ?

 っとなりました。他のお野菜にしても大体そうですし。

 ここまで書いといて、私ドックフードもあげてますよ。ミントは今の所関節サポートフードですしね。
 (関節サポートフードは心臓サポートフードまではいかないけど、ちょっとだけ心臓サポート作用があるから!と病院で勧められました。)

 今は半分夜ごはん手作りなら朝はドックフードといろいろなモノを!

 季節のものを彩りよく、難しく考えてもね。一時期ほんと精神的に参って世の中のリンやカリウムに恨みすら憶えて
おかしくなりそうでした。

 今、思い悩んでる人いませんか?

 ま、そこまでして手作りにこだわる意味も今んとこわかりませんけど、やってみると、わんこの体質変わりますよ。

P1110064_convert_20150801003654.jpg

 デトックスってやつですな。。。

あっプレゼント企画 締め切り月曜日です。
P1080974 2
ぱくぱくポーチ!お出かけのお菓子入れにも使えますよ。
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
ん!おかーちゃんそろそろしつこいんちゃうか?
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
もーほっといていいで!

わんこの食事

2015/07/30 23:44 ジャンル: Category:わんこ食
TB(0) | CM(0) Edit

P1100980_convert_20150730230445.jpg

 ちょっと前になるんですが、ちょっと小難しいそうなセミナーを受けてきました。

獣医師と一緒に一般の飼い主も受けれるセミナーでローフード!生食の事が知りたくて今迷走中です。


 そろそろミントの年齢もあってドックフードばかりに頼っていてはダメなのかな?っというのから

昨年から食行協会APNAっという協会なんですけど、セミナーに行ったり本当に迷走中です。


 P1110060_convert_20150730230627.jpg

 手作り食って栄養とか、カロリーとかそんなんあげていいの?とかいろいろな考え方があると思うのですが、

 私が思うには 飼い主と同じもの食べる!っていう考え方もいいなーっと思っています。

今回のご飯は山芋に小松菜トマトに鶏レバー メインは黒豆の納豆です。


 そんなんあげていいの?っ的なもの入ってました?  考え方次第ですよね〜
手作り初めて わんこに野菜食べさせたい!からいろんな野菜を買うようになって人間の食生活もだいぶ変わってきました。


 何より、ミントもライムも明らかにドックフードより嬉しそうに食べてくれる。。。。これが一番励みになります。


 そんなcloverさんち


 P1100951_convert_20150730230851.jpg
プレゼント企画まだまだ参加者募集中です。

P1110001_convert_20150730230751.jpg
お散歩バックもありますよ。

P1110004_convert_20150730231031.jpg
裏地は迷彩パンダになってます。

 ただ、お散歩バックはちょっと縫製が。。。。


 P1110041_convert_20150729190240.jpg
 ほら、やっぱり在庫処分やなーー


 第一希望と第二希望書いてくださいね。

 まだまだ募集してます。よろしくおねがいします。
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
おかーちゃんかわいそうやから応募したって。。。


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
みんなー気にせんでええでーーー

わんこの食事

2015/01/21 00:20 ジャンル: Category:わんこ食
TB(0) | CM(0) Edit


 ど〜も〜  ミントです。

 私ごとですが、先日おかーちゃんのおかーちゃん!(僕にとってはバーバに当たるのですが)

 が、入院しました。ずっと糖尿〜肝硬変になっててそこからまたいろんなところが悪くなったみたいです。


 そこからまたうちのおかーちゃん。。。

 食生活やいろいろ健康に関する事調べまくってます。。。。。

 僕の時もそう

P1100388_convert_20150120213244.jpg
 僕の腎臓の数値が悪くなった時もいろいろ調べまくって腎臓病のわんこフード一社しか出てないから
あやしい。。。。とか言い出して手作り!

 わんこの手作りって本によってはちゃんと栄養管理できないからやめた方がいい!とかわんこに悪い食べ物が
多いからダメとか書いてる本もあるけど、

 おかーちゃんが前に飼ってたわんこはご飯にみそ汁で20年近く生きたそうです。

近所の長生きわんこの飼い主さんに何を食べさせてるか聞いた所ほとんどの方がささみをあげてるみたいです。

 では!腎臓の数値が悪い僕には鳥ササミが一番ナノカ!

  腎臓にはリンという成分が一番腎臓を痛めるそうで鳥ササミにはリンが多い。。。。

 でも、利尿効果があるとか。。腎臓機能が落ちるとおしっこの出が悪くなるそうです。。。。

 では!何が良いのか!悪いのか。。。。


 かれこれ半年くらい悩み続けてます。。


が、てきとーに

 P1100208_convert_20150120213505.jpg

 腎臓サポートフードを水でふやかして鳥ササミご飯を続けてたまにお野菜やら
いろいろちょこちょこ手作り風ご飯を初めて

 一ヶ月ほどでライちゃんの毛並みが三ヶ月ほどで僕の毛並みが良くなった!!っと
おかーちゃんは喜んでいます。

 
何が良いのか悪いのかよくわかりませんが、今一番信用してるのは

 食品成分表  です。これは例えばさつまいも!蒸したら生よりリンが少なくなるけど、焼いたら多くなる!
とか書いてあるので参考にしています。

 P1100396_convert_20150120213403.jpg

 あと、わんこの栄養事典これには 免疫力アップだとか老化防止とかあと獣医師の須崎先生のアドバイスなども入っていて手作りの参考にさせていただいています。

 
 


 わんこの食生活を見直すと人間のも気になるようで、お家のご飯も野菜やササミやお魚中心に変わって来ました。
ミントのお陰でライちゃんも飼い主も良い方に変わってきてます。でも、まだまだ勉強が必要ですね〜

 死ぬまで美味しいご飯食べ続けたいですもんね〜

P1100393_convert_20150120213729.jpg

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村
ぼく〜まだまだがんばるね〜ん

  

 

プロフィール

クローバーガーデン

Author:クローバーガーデン
動画:頑張れみんと

ミント♂2003/8.15  

スコッチとヨーキーのミックス6.3キロ
四歳の頃から心臓病と診断されて薬を飲みながら元気に頑張っています。神経質で頭の良いちょっと臆病なわんこです。


動画:ライは軽井沢がお好き!②
ライム♀2007/9.18 
 ヨーキー  3.4キロ(見た目よりけっこうあるの)
ミントをいじめることを生きがいにしてるわんこ。この子の表情がこのブログの売り!

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Translation(自動翻訳) 縦型エキサイト版
バルーンが画面内を飛ぶブログパーツ(Twitter連携可)
アルバム