2014/07/16 18:26
ジャンル:
Category:
頑張れミント
TB(0)
|
CM(0)
【
Edit】

いやー暑いですね〜室内犬だと冬の寒さでどうの〜ってことはないけど。。。。暑さってわんこには大敵ですもんねー怖いね〜
そんな夏の暑さに今からビビリまくっているミント家ですが!!
わたくしもっとビビってることがありまして〜

はい!ミント君のことです。。。。。
先日の去勢手術の際全身の健康診断もお願いして、その際にやっぱり出ました〜
!!わんこにとって高齢になると結構な確率でなる腎臓の機能の低下です〜
ミントの場合は心臓の弁膜症を抱えていますので合併症の一つだと思われます/////
このままだと合併症、合併症でいろんな臓器がどんどん悪くなるばかりです。
どーしたらいいのか。。。。
ずっと悩んで悩んでいろんな事を見直す事にしました!!!
ってなわけで
お友達の訓練士さんに生活環境のことやいろんな事相談することにしました。
わんこのことは死ぬほどいろいろ他の人のブログや本などで勉強したつもりです。
しかし!
本どおりにやってるから大丈夫!とは言い切れないかもしれません。
今回来て頂いた遠藤先生はボランティアで元々ミントを見てもらってたのですが、お家に来てもらって
ミントの性格の事など詳しくお話するのはあまりなかったのでいろいろ新鮮なことが沢山ありました。

ミントはいつもこれでいいのかな?っと私と同じで
いろんな事が心配になっていつもドキッドキ〜ドキッドキ〜 (心臓が悪くなる一方なんですよ〜)
そんなミントにはロープなどのおもちゃで引っ張ってもらって僕!強い!僕できるんやで〜!!
などと思わせるのが良いそうなんです。
私ねーミントが小さい頃テリア系のわんこは気が強いから引っぱり系のおもちゃは良くない!!って本に書いてたからあんまり遊ばなかったの。。。。
それが、ミントの内気な性格に拍車をかけてたのね。。。。
それにもうひとつ気がついたのは
私最近あんまりミントと遊んでなかった。。。。。
病気の事もあるし、朝晩の散歩でそれでなくてもかかってる心臓にこれ以上負担をかけたくなかったのよね〜
でもねー

久しぶりにいっぱい遊んでもらってこのうれしそうなお顔!
気がついたら私最近ミントのこんな顔みてなかったんだーって。。。。。
その他 クレートでお留守番する訓練の仕方など盛りだくさん。。。。
ついでにライムのことも

ライちゃんはそのままでーいいそうですーーー

我が道をいくらいちゃん。。。なにをするにも恐ろしく遅い。。。何も動じないわんこが一番飼い易いのかも知れません。。。。
ミントはミントでいろんな事を一生懸命考えて僕何したら?何したら?ってずーっと思ってるわんこはいろんな事を初めたい飼い主さんにはピッタリなんだろうね〜
病気にしちゃってしかもビビリな飼い主でごめんね〜

先日我が家のリビングからとっても素敵な虹が見えました〜
梅雨もそろそろ明けるかな?
今回お世話になりました遠藤先生のホームページ
plus-wan 二時間ほどのカンセリングで2500円ほどです。
ぼく〜がんばるねん!
にほんブログ村えへ!ライちゃん何もしなくてもええねん!!(よくないですよ〜)
にほんブログ村